2012年6月11日月曜日

休日明け単機回送と昼列車/野江〜赤川

【単3083レ】EF200-16[吹]
町名表示札がレトロで格好いいなぁ!と。
路地の角度、建物の位置、道路標識があり、築堤と上手く合わせられないのですが雰囲気だけでも。



【単8075レ】EF81 717[富山]
先日立ち寄ると草刈りが行われた直後で気になっていたので、今日はここで撮ってみる事にしました。

振り返って旧巽信号場方面を。
複線の架線柱が昨年立てられました。
蒲生界隈の工事が進むと、ここも一気に始まってしまいそうな雰囲気です。
野江界隈にて。

【87レ】EF210-113[新]
荷が少ないであろうは覚悟の上。
赤川の築堤。


【4071レ】EF81 717[富山]
こちらは後半に少し空きがありますが、前半にびっしり詰まった感じがいいですね。
淀川橋梁南詰めにて。

6 件のコメント:

  1. こんばんは!
    場所によってパンタの高さに違いがあるんですね!

    返信削除
  2. >タカボンさん
    こんばんは。
    淀川橋梁がトラス橋なので、架線の位置が低く設置されているからでしょうね。

    返信削除
  3. 今日の4071レは抜群の薄曇りになったようで・・・(*^^)v

    私も今日は久々に鴫野駅へ・・・(^^ゞ

    返信削除
  4. >河内のドア○さん
    午前中晴れていたのでどうかと思いましたが、いい具合の薄曇りでしたね。

    鴫野駅の変貌には驚かれたのではないでしょうか?!

    返信削除
  5. 桃太郎の荷がこれまた少ないこと・・・・
    それもまた面白い被写体になっていますね。
    こちらでもパンタが潰れ気味になる場所と、伸び気味になる場所とありますね。伸び気味になる場所でPS17Bは人気です。

    返信削除
  6. >みやさん
    月曜日の87レは荷が少ない傾向なのですが、こんな撮り方したがために余計に目立ちますね。
    飛び飛びなのでそれはそれで面白いかも?

    伸び気味になる場所で、桃のシングルパンタは……
    仰る大きいパンタグラフなら見応えありますね。

    返信削除