2014年5月30日金曜日

暑いけど風はさわやかな神崎川で昼列車を

神崎川橋梁:4071レEF510-508[富山]
気温急上昇な今日この頃。
下新庄駅から歩いて来る道中は暑くても、いざ神崎川の堤防まで来たら5月の風らしく爽やかで涼しい。

風の強い午後の神崎川。
ふだんはおだやかな川面ですが、大きな波が立っていました。
そんな中、新潟タ行きの貨物列車がゆっくりと鉄橋を渡っていきます。

今日は神崎川で4071レから配1392レを撮影しました。
この記事では4071レ、1092レ、配1392レを掲載します。



久しぶりに神崎川を訪れました。
桟橋は一旦撤収となっていて、工事経過の風景が一コマ進んだという様子です。

1092レEF200[吹]
暑くて、長時間炎天下にいると体調不良になってしまいそう。
5087レは堤防で奮闘予定ですので、体力は温存したい。
ということで新大吹橋の下で涼みながらの撮影です。

5087レを撮影し、対岸へ移動します。

配1392レEF200-6[吹](単機)
桟橋は一旦撤収されたので、サイドアングルとかぶりつきが可能になりました。
配1392レはEF200の単機でした。



後追いです。
桟橋の土台は残してありますから、次の工事も前回同様になるんじゃないかと思います。

3 件のコメント:

  1. その太さの℃台だと、複々線用が一気に?という感じですね。

    返信削除
    返信
    1. 現行の鉄橋は構造上は複線化可能ですが、このまま単線で吹田タまで。
      新たな鉄橋は複線でおおさか東線として旅客用に新設され、現在建設中の「(仮)西吹田駅」を経由し新大阪駅へと繋がります。

      削除
  2.  あら、土台が暑くで文字化け(笑)
     事情の説明ありがとうございます。

    返信削除