2013年6月5日水曜日

野江界隈から歩いて蒲生〜鴫野へ

空梅雨に紫陽花は萎れ気味。
〜そう、この時期はついつい紫陽花ばかりに目を向けてしまいますが、百合の花も見頃なんですね。
オリエンタル系の百合がとてもキレイに咲いていたので、PF2036号機なのにどうしようと悩んで悩んで……

5087レ/EF65 2036[新]



4071レ/EF81 502[富山]
三兄弟の末っ子は門司に転属。501号機と502号機の今後がとても気になります。


今日はEF200でした。
1092レ/EF200-2[吹]

野江から線路伝いに蒲生界隈まで歩きました。
巽信号場跡の築堤の一部が取り壊され、工事の詰所になっていました。
蒲生踏切、工事は進んでいますが大きな変化は見られませんでした。

寝屋川橋梁と配給のサメ。
鉄橋工事でしょうか。大きな鉄の柱が突き刺さっています。


鴫野駅でPFの単機回送を。
ヒサシ(氷柱きり?)があるためか?直前の電車は窓が西日に当たって光っていたのですが、PF光らずでした。

駅を通過して行く後ろ姿を。

4 件のコメント:

  1. 悩んでその様に撮れるのは・・・やっぱしヘンテコ姫になってしまったからですねσ(´┰`=)
    PFのヒサシってそんなに威力があるんやぁ(゚д゚lll)

    返信削除
  2. >河内のドア○さん
    ヘンテコ姫って(ぷぷっ)
    不審なオバハンと思われないように気をつけんと(笑)

    直前の電車(321系)がすごーくいい感じで前面窓が光ったので、期待したのですが……
    運転士さんにとっては光らないが良いですもんね。

    返信削除
  3. さすがecco様におかれましては、大先輩2036号機も遊ばれてしまうのですね。
    2036, 2037, 2040はパンタグラフが昔の形状のままで、大人気ですね。
    また2036号機はフルコックだと思ったので・・・・

    前面ガラスキラリンは、撮影が難しいですね。私も西千葉駅の撮影でそうなることが多いですが、乗務員さんはきついでしょうね。確かに・・・・

    過去の写真を見慣れているだけに、ロープも残念ですね。

    返信削除
  4. >みやさん
    路地でスナップとなると、色んな要素が出現して候補の場所が列車通過直前にダメになったりもあるんですね。
    百合は最初の花が咲いたところだし「今でしょ!」みたいな。
    もう散々悩みましたし1092レと逆にしたらよかったとか考えたりしました。
    で、諦め悪く帰宅時間ギリギリなんですが単機回送で巻き返しのつもりで(苦笑)

    窓は桃とかサメなら光っていたでしょうね。

    返信削除