2013年3月2日土曜日

東へ西への夜二本/ワンドにて

樹木整理で数少なくなったワンドの木々と九州行き貨物列車が鉄橋を渡る夕べに。
百済駅を発ち、吹田信号場で東から西向きへと機関車は付け替えられ、山口の幡生まで夜を徹して運転されます。九州へは別の機関車とバトンタッチし終着駅へと旅していきます。



DE10牽引の5082レ。
朝一番に百済駅での入換えを行うため送り込まれたDLで城貨線を走り、吹田信号場で電気機関車に付け替えられ関東へ向います。

仮橋を照らす灯りのもとでと狙っていたのですが、なんとなんと機関車が通過するコンマ2秒前で照明が消えてしまいました(嘆)
5082レはこんな具合で残念だったので同じ轍は踏むまいと3082レは構図を変えて待っていました。(1枚目の写真)
すると直前に灯りが点灯!これはありがたいと楽しみにして待つも、またしても全く同じタイミングで消灯!!!よりによって二度も同じパーターンになるとは。

この日は北日本が春の嵐で大雪強風のため4076レが遅延、折り返しの4075レは多分定時には出ないだろうとと思いこの二本撮影後、梅田貨物駅へと向いました。こちらの記事は後日にします。

2 件のコメント:

  1. よそ者なのでわかりませんが、夜間ずっと点灯している訳ではないのですね。それだったら難しいですね。

    返信削除
  2. >みやさん
    淀川は私も余所者ですよ(汗)
    基本的には夜間ずっと点灯しているものだと思うのですが、接触不良なんだかなんだかで気まぐれな照明です。
    ここぞとシャッターを切った瞬間に「消えた?!」って思わず声が出てしまいましたよ。

    返信削除